2008年06月20日

タロット占い師「小町」のE-ラーニング講座のご紹介

タロット占い師「小町」のE-ラーニング講座のご紹介です。


「タロット」は難しい!と思っていませんか?
78枚ものカードの意味を全て、覚えなくてはならないし、逆位置の場合も意味が変わってくるので、膨大な量です。


タロットの初心者や挫折される方の理由は以下のものが多いようです。
●タロットカードの意味を覚えられない。
●スプレッドで展開されたポジションに合ったタロットカードの意味がわからない。
●スプレッドで配置されたポジションの意味と、カードの意味が矛盾する。
●配置された1枚づつのカードを読み解くだけで、物語(ストーリング)ができない。



でも大丈夫!!
タロット占いは「カードの意味を覚える必要がない」のです。





タロットは1枚づつ描かれた「絵柄」に、「古代の秘密教義」が隠されています。それは、絵柄の中の象徴(シンボル)から読み解く事ができます。



象徴(シンボル)は、万人に共通のものです。それは「元型(アーキタイプ)」とも言えるSekai_2

でしょう。例えば、赤ん坊の絵を見て、「死」「絶望」をイメージする人はいません。大抵は、「誕生」「純真無垢」「始まり」「喜び」「生命力」と連想するはずです。このように象徴からイメージを膨らませて読み解く事で、カードの意味を覚える必要が無いわけです。





また、リーディングには「コツ」と「文法」があります。
タロットには読み解くためのタロット文法があるのです。


皆さまも、タロットの教えを人生に活かすために、是非、タロットの読み方を学んでみてはいかがですか?

タロッティスト「小町」が随時メール指導もしています。
「お試し講座」もありますので、是非、覗いてみてください。


当たる!占える!タロット講座。シンボルを読む解くイメージリーディング





同じカテゴリー(タロット講座)の記事画像
「1秒リーディングとタロットとカバラの関係」発売開始
タロットで時期を読む方法
タロットプチ検定に挑戦してみませんか!
同じカテゴリー(タロット講座)の記事
 タロット「運命の輪」から大アルカナでは別世界 (2013-06-25 09:17)
 Ustreamタロット講座お申し込み受付開始 (2013-05-26 19:43)
 タロットUstreamリアル講座アンケートの集計結果 (2013-05-18 18:52)
 タロット「力」は悪しき獅子を手な付ける (2013-05-10 14:53)
 タロット「戦車」は走ること。 (2013-05-08 16:35)
 タロット「恋人達」はアダムとエヴァ (2013-04-29 18:17)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。